FF14新生エオルゼア攻略日誌
新生FF14のプレイ日記やら攻略情報やらゲーミングデバイスやら
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
個人的に特に有用性の高いと思っているマクロをロール別に紹介して行きます。
ちなみに良くフォーラムなどでコンボをマクロ化してる人がいますが、
個人的にはミスした時の事を考慮しないはどうなの?という感じです。
コンボ一種類回すだけで良いクラスってのもそうありませんし、ソロプレイ用な気がしてます。
▼タンク用
剥がれたターゲットを一瞬で固定する用。特に幻術を助ける時に使用。
/ac 挑発 <mo>
/ac シールドロブ <mo>
もし斧でも挑発を取得していたら斧でも用意しておきましょう。
/ac 挑発 <mo>
/ac トマホーク <mo>
マーキング用
/mk attack1(2・3)
マーキング解除(マニュアルにはないけど出来るらしい)
/mk off
▼DPS用
/as <2>
パーティーウィンドウでタンクの位置を必ず2番目に移動しておく事を前提としたマクロ。
1ボタンで確実にタンクのターゲットをタゲれるのでDPSは是非これを使うべき。
もしくは、Shift+Fでタンクにフォーカスターゲットをして
/as <f>
とするのも有りです、パーティーウィンドウを開かなくていいので
こちらの方が楽です。
▼ヒーラー用
/ac (回復スキル名) <mo>
ヒーラーはこの様にPTフレームをマウスオーバーしてボタンを押すだけで
回復系スキルを発動できるようにしておくと反応が1テンポ早くなります。
ちなみに良くフォーラムなどでコンボをマクロ化してる人がいますが、
個人的にはミスした時の事を考慮しないはどうなの?という感じです。
コンボ一種類回すだけで良いクラスってのもそうありませんし、ソロプレイ用な気がしてます。
▼タンク用
剥がれたターゲットを一瞬で固定する用。特に幻術を助ける時に使用。
/ac 挑発 <mo>
/ac シールドロブ <mo>
もし斧でも挑発を取得していたら斧でも用意しておきましょう。
/ac 挑発 <mo>
/ac トマホーク <mo>
マーキング用
/mk attack1(2・3)
マーキング解除(マニュアルにはないけど出来るらしい)
/mk off
▼DPS用
/as <2>
パーティーウィンドウでタンクの位置を必ず2番目に移動しておく事を前提としたマクロ。
1ボタンで確実にタンクのターゲットをタゲれるのでDPSは是非これを使うべき。
もしくは、Shift+Fでタンクにフォーカスターゲットをして
/as <f>
とするのも有りです、パーティーウィンドウを開かなくていいので
こちらの方が楽です。
▼ヒーラー用
/ac (回復スキル名) <mo>
ヒーラーはこの様にPTフレームをマウスオーバーしてボタンを押すだけで
回復系スキルを発動できるようにしておくと反応が1テンポ早くなります。
スポンサーサイト
Re: タイトルなし * by Ez8
> 初心者1さん
マクロはPS3でも可能ですよー。
マクロはPS3でも可能ですよー。
* by いくしおん
はじめまして
マクロについて調べてたどり着いたのですがとても参考になりました。
失礼なのですが槍術士で
トゥルースラストとボーパルスラストを続けて出すマクロ
というのはあるのでしょうか?
マクロについて調べてたどり着いたのですがとても参考になりました。
失礼なのですが槍術士で
トゥルースラストとボーパルスラストを続けて出すマクロ
というのはあるのでしょうか?
オープンβよりFF14に参加しております。
1点質問です。PS3でもマクロは使用可能なのでしょうか??